- 2023-08-29
- 南流山プラネット歯科 小児矯正・成人矯正のホームページを新しくオープンしました。当院では予防歯科の取り組みとして矯正治療に力を入れています。正しい歯並びは手入れのしやすい口内環境になるので、矯正を視野に入れた予防歯科に取り組みましょう。
お子さまから大人まで、
楽しく通える歯医者を目指して
南流山プラネット歯科では、皆さまに健康なお口と笑顔をいつまでも保っていただけるよう、
精一杯のサポートをさせていただきたいと思っています。特に当院では予防歯科に取り組んでおり、
そのために虫歯にならない歯並びを作る矯正治療に力を入れています。
矯正治療を行うにあたり不安なことがたくさんあるかと思いますが、
当院では「丁寧」「安心」「目に見える治療説明」そして「痛みの少ない治療」を心がけ、
できるだけ患者さまが安心して治療を受けられるように努めています。

矯正ってなぜ大事?
歯は治療から予防へ
歯は痛みが出た時にはすでに状態が悪くなってしまっていることが多いです。痛みが出るまで放置してしまいがちな歯ですが、大人の歯は一度抜けるともう生えてこない大切なものです。
そのためには毎日のお手入れだけではなく定期検診を受けることが重要です。さらに虫歯にならないための口内環境づくりとして、歯並びを挙げられます。きれいな歯並びは見た目が美しくなるだけではなく、歯磨きやフロスがしやすくなるというメリットがあります。矯正というとハードルを高く感じられるかもしれませんが、長い目で見ると人生のプラスになります。

小児矯正について
- 床矯正
- 受け口の矯正
- ワイヤー矯正
小児期は歯や顎の成長が大きく変化する時期です。この時期の歯並びの問題を早めにキャッチし、矯正を行うことで将来的な大きな歯科トラブルを予防することができます。
また予防歯科の観点からも正しい歯並びはブラッシングやフロスがしやすくなり、虫歯や歯周病のリスクを低減する役割を果たします。小児矯正は子どもたちが健康で美しい笑顔を一生持ち続けるための治療です。矯正に関するご相談やお悩みがあれば、いつでもご相談ください。

成人矯正について
- ワイヤー矯正(部分・裏側)
- マウスピース矯正
多くの人は、矯正治療は子どものうちに行うものと考えがちですが、大人でも矯正のメリットを得られることは十分可能です。歯並びや嚙み合わせの問題は、加齢とともに様々な口腔トラブルを引き起こすリスクがあります。実は大人の方が虫歯や歯周病になるリスクが高いです。成人矯正によって、正しい歯並びに戻すことで歯磨きがしやすくなり、虫歯や歯周病を予防します。
さらに正しい嚙み合わせは顎関節症のリスクを減少させるだけではなく、自信を持った笑顔を取り戻す手助けとなります。
南流山プラネット歯科クリニックのコンセプト

極細麻酔針を使用することで、
麻酔の際に針が刺さる感覚を緩和します。

歯科用CTなど、精密な医療機器の導入をしており診断結果や治療計画を目に見える形でご説明いたします。